2013年 07月 06日
成長に向けての2面性の把握は必要だね。 |
関東地方は今日、梅雨が明けたそうですね。
平年より15-6日早いとか。
今年は、私が関東に行くときには、ほとんど雨が降ってなかったので、少し上水道に関して心配しています(汗)
久しぶりの更新になりますね^^;;
まぁ、そんなに期待もされてなかったと思いますが、ちょっと間が開き過ぎたかなと反省してます。
私の好きな言葉に、「学ぶに早すぎる事はあっても、遅すぎることはない」があります。
言うならば、機が熟していない人には、何を話しても無意味だという事でしょうか。
これは人だけではなくて、企業にも言えるのかな?
リーマンショック、東日本大震災を経て日本経済の成長マインドは完全に冷え込んでいます。
アベノミクスの効果も、市場では疑心暗鬼で見られているようです。
でもさ、結局は「あなた」が成長しなければ、企業も成長しないわけですよ。
だから企業は、本来成長の源泉である「あなた」に投資するのが本質だと思うのです。
「企業は人なり」と言いますが、「あなたの人となり」が企業の成長を左右するかもしれませんね。
・・・・・・
今、私は炭酸水を飲んでます。
まぁ、夏だからさっぱりした飲み物が良いかなという簡単な理由です。

で、この炭酸水。
果たして身体に良いのか?
これには賛否両論ありますね。
賛成意見
・炭酸が胃を膨張させる事で相対的に満腹感が得られるのでダイエット効果ある。
・炭酸によって新陳代謝が促進されるので、デトックス効果が期待できる。
など。
反対意見
・そもそもおならなどとして体外に放出される二酸化炭素をわざわざ身体に入れる意味は無い。
・酸素と同様、多少なら必要だけどあえて飲料水として入れることは弊害がある。
など。
私は、この時期ハイボールやジンソーダなどアルコールの他にも、水よりも清涼感が得られるので、炭酸水を愛用しています。
もちろん賛否両論の中での自分の判断です。
・・・・・
参議院選でもネット選挙が解禁になりましたね。
ネットも諸刃の剣だと思うのです。
悪意を持って使えば、いかようにでもできる。
それらをすべて自己責任というのは酷だけど、リテラシーはいるよね^^;;;
・・・・・
明日は日曜日。
18日には弊社主催の体系的手法塾を。
19日には弊社主催のアドバンス塾で株式会社ドリームブランドの菅原さんを講師に迎えてファシリの基本についての話をします。
興味のある方は弊社トピックスをクリックしてくださいね。
では、また明日^^
平年より15-6日早いとか。
今年は、私が関東に行くときには、ほとんど雨が降ってなかったので、少し上水道に関して心配しています(汗)
久しぶりの更新になりますね^^;;
まぁ、そんなに期待もされてなかったと思いますが、ちょっと間が開き過ぎたかなと反省してます。
私の好きな言葉に、「学ぶに早すぎる事はあっても、遅すぎることはない」があります。
言うならば、機が熟していない人には、何を話しても無意味だという事でしょうか。
これは人だけではなくて、企業にも言えるのかな?
リーマンショック、東日本大震災を経て日本経済の成長マインドは完全に冷え込んでいます。
アベノミクスの効果も、市場では疑心暗鬼で見られているようです。
でもさ、結局は「あなた」が成長しなければ、企業も成長しないわけですよ。
だから企業は、本来成長の源泉である「あなた」に投資するのが本質だと思うのです。
「企業は人なり」と言いますが、「あなたの人となり」が企業の成長を左右するかもしれませんね。
・・・・・・
今、私は炭酸水を飲んでます。
まぁ、夏だからさっぱりした飲み物が良いかなという簡単な理由です。

で、この炭酸水。
果たして身体に良いのか?
これには賛否両論ありますね。
賛成意見
・炭酸が胃を膨張させる事で相対的に満腹感が得られるのでダイエット効果ある。
・炭酸によって新陳代謝が促進されるので、デトックス効果が期待できる。
など。
反対意見
・そもそもおならなどとして体外に放出される二酸化炭素をわざわざ身体に入れる意味は無い。
・酸素と同様、多少なら必要だけどあえて飲料水として入れることは弊害がある。
など。
私は、この時期ハイボールやジンソーダなどアルコールの他にも、水よりも清涼感が得られるので、炭酸水を愛用しています。
もちろん賛否両論の中での自分の判断です。
・・・・・
参議院選でもネット選挙が解禁になりましたね。
ネットも諸刃の剣だと思うのです。
悪意を持って使えば、いかようにでもできる。
それらをすべて自己責任というのは酷だけど、リテラシーはいるよね^^;;;
・・・・・
明日は日曜日。
18日には弊社主催の体系的手法塾を。
19日には弊社主催のアドバンス塾で株式会社ドリームブランドの菅原さんを講師に迎えてファシリの基本についての話をします。
興味のある方は弊社トピックスをクリックしてくださいね。
では、また明日^^
■
[PR]
▲
by kuwahara_TRIZ
| 2013-07-06 22:39
| TRIZ